
紅葉と一緒にねらう片上鉄道
2017年11月26日(日)美咲町産業祭「ぽっぽ祭り」臨時の展示運転 ぽっぽ祭りでの臨時の展示運転。わずか400mの区間でも紅葉と一緒にねらえます。葉っぱにピントを合わせてみる。列車にピントを合わせてみる。そこそこ本数も […]
2017年11月26日(日)美咲町産業祭「ぽっぽ祭り」臨時の展示運転 ぽっぽ祭りでの臨時の展示運転。わずか400mの区間でも紅葉と一緒にねらえます。葉っぱにピントを合わせてみる。列車にピントを合わせてみる。そこそこ本数も […]
2017年11月26日(日)美咲町産業祭「ぽっぽ祭り」臨時の展示運転 ぽっぽ祭りでの臨時の展示運転。通常の展示運転よりも早い9時台からの運転のため、朝早くからキハ702、キハ312のエンジン始動。日中、キハ303を黄福柵 […]
2017年11月25日(土)美咲町産業祭「ぽっぽ祭り」の前日 ぽっぽ祭りでの臨時の展示運転の準備。客車列車も走るのかな、DD13551もエンジンをかけての点検も実施されていました。午後にはキハ303が車庫からだされて吉ヶ […]
2017年7月2日(日) 昨年は来れなかった7月の展示運転。田植え後の水鏡が楽しみでした。苗も育って映り込みの撮影は難しいけど、なんとか雰囲気は出たかと思います。
2017年7月1日(土) 昨年は来れなかった7月の展示運転。展示運転の前日から全車両が吉ヶ原駅に集結。吉ヶ原でこれまでに撮っていないポジションで夜景の撮影。残念ながら星はあまり出ていなかった。
2017年4月2日(日) 昨年は桜の開花のタイミングがばっちりだった4月。今年はまだつぼみでタイミング合わず。エンジン始動では白い煙が上がるぐらいまだ寒い。日中はお天気にも恵まれた展示運転。夕方にはDD13551牽引の貨 […]
2017年4月1日(土) 昨年は桜の開花のタイミングがばっちりだった4月。今年はまだつぼみでタイミング合わず。でもこの土曜日は津山・美咲レトロリレーのボンネットバスがやってきてなつかしい日本の風景を味わうことができました […]